BTSの何が凄いのか?

皆さんお久しぶりです。またブログの投稿をさせていただくことになりました!自分ももう大学三年生となり、就活のことなどを考えると頭が痛くなります笑

さて、今回は今をときめくBTSの何が凄いのか?について個人的に思うところをひたすら書かせていただきたいと思います。筆者はTWICEのファンなので間違っているとこともあると思いますがその時はご容赦ください笑。以前にTWICEの何が凄いのかについても書いているので、ぜひそちらもチェックしてみてください!

BTSの何が凄いのでしょう?正直、凄い要素が多すぎていくらでも彼らの凄さについて書くことができちゃうので4つにまとめて上げさせていただきます。

まず一つ目は皆さんもご承知の通り、ダンスがうますぎる!というところです。素人の私から見ても、彼らの動きが長い年月をかけて習得されたものであるということはわかります。日本のアイドルにもダンスがとても上手い方々はたくさんいますが、やはりチームの平均値として見たときに彼らのダンス偏差値の高さには驚かされます。そして動きがコマ送りで見ても揃っています。これはチームで何回も練習を重ねた結果できるものでしょう。

そして二つ目は楽曲自体の完成度の高さでしょう。彼らの楽曲はとにかく完成度が高い。今回のダイナマイトを例にしても、本当に曲作りが凝っています。メロディーラインは同じなのだけども2番からはギターのカッティングが入っていたりエフェクターを使って変化を付けたりなど、とても細いところまで聞き手を飽きさせない工夫がなされています。もちろんdynamiteのみならず、Boy with loveもそうですしDNAもそうです、彼らの楽曲は本当に優秀なプロデューサー達が作っているのだなと感じました。BIGHIT(BTSの事務所)の代表であるパンシヒョクさんもそのうちの一人です。彼は I need you やDNAの作曲を手がけています。

三つ目はダンスと同様に歌もうますぎるというところです。アイドルだからどうせそんなに上手くないんでしょ?とか思う方もいらっしゃるかもしれませんがとんでもありません。めっちゃくちゃうまいです(特にメインボーカルの四人、ジョングク、ジミン、テテ、ワールドワイドハンサム笑)。今回のDynamiteのshining through the city with a little funk and soul~のところとか普通の男性なら高すぎて出ません。もちろん音域のみならず、表現力もとても高くしっかりと訓練を受けているのだなーという印象を受けました。さらにラップパートを率いるメンバーも、もともとヒップホップのグループ出身ということもあり、超ラップがうまいです。ちなみに僕の推しはRMです笑。

最後の4つ目は何よりみんなの仲が良いというところではないでしょうか笑。なんだよそんなことかよって思われるかもしれませんが、ここ最近のグループにおいて仲が良いというのは本当に不可欠で,なくてはならないことのように思えます。彼らが苦楽を共にし、どんな時もお互いが支え合っているからこそ、集団としてここまで機能し高い人気を得ているのではないでしょうか?そしてそんな姿をyoutubeなどを通して私たちが見ることで彼らをもっと好きになるんだと思います。グループで活動するということは本当に大変なことだと思います。BTS程の人気グループにもなれば一年の内のほとんどの時間をメンバーと一緒に過ごすことになるでしょう。BTSのメンバーはもちろん喧嘩をすることもあります。それでも互いを尊重し認め合っているからこそ、ここまで長くグループとして一致団結して活動を続けることができているのでしょう。今思うと、BTSだけでなく、人気のグループはどのグループも本当に仲が良いように思えます(もちろん自分にわかることはごくわずかですが)。TWICEや日本のグループである嵐もとても仲が良い印象があります。東海オンエアも仲が良いですよね笑。

以上が僕がざっくりと思うBTSが凄い理由です。もちろんこれら以外にもSNS戦略などBTSが凄い理由は挙げられるのですが、文章が長く皆さんも飽きてきたと思うので今日はここまでにしておきます笑

僕の拙い文章をここまで見てくださって本当にありがとうございます。

2021年春学期オリエンテーション

朝鮮語授業の説明とご挨拶
こんにちは、朝鮮語研究室です。
今回は、朝鮮語を履修する皆さんに向けての記事になります!

朝鮮語研究室の責任者である柳町先生から皆さんにメッセージ動画が届いています。
また、記事下部には朝鮮語の授業の大まかな説明を添付しました。授業開始前まで必ず読んでおいてください。

SA研究室紹介7

みなさんこんにちは、朝鮮語研究室の🐣です。
本日はSさんの研究会の紹介です。

研究会名:濱田研究会
研究会所属期間:1年半
研究内容:海外にルーツをもつ子供について
研究動機:中華学院という特殊な環境で幼少期を過ごしたため
研究目的:アイデンティティの多様性が彼らの選択にどのような影響を与えるか

特別 朝鮮・韓国語教室(初中級編)のご案内

緊急事態宣言が発令される中、学びを止めないために、特別 朝鮮・韓国語教室を開催することになりました!!(受講料:完全無料

2月から3月の隔週火曜日にオンラインで開催予定です。内容はハングル検定4級程度で、ご興味のある方は、以下の案内をご覧いただき、こちらのフォーム(クリック)より申し込みください。

SFCの学生でなくても、どなたでもご参加いただけます。お問い合わせも大歓迎です!

ご一緒に楽しく勉強しましょう。

案内はこちら → 朝鮮語特別教室2021

SA研究会紹介 6

みなさま、こんにちは。朝鮮語研究室の🐣です。
本日はNさんの研究会についての紹介です。

研究会:飯盛義徳研究会
研究会所属期間:2学期目
研究内容:コミュニティFMの役割と可能性
研究動機:インターネット社会が当たり前になり、SNSが広く使われている時代で、ラジオ局の役割を再定義したかったから。
研究目的:地域コミュニティFMラジオ局が災害時に果たす役割を中心に、発信する情報や聴取者の行動、コンテンツの移り変わりに着目して、今後のポジショニングやポテンシャルについて考察する。

SA研究会紹介 5

みなさま、こんばんは。
朝鮮語研究室のしょー🐣です。
本日紹介するSAはFさんです。

研究会名:藁谷研究会
研究会所属期間:一年
研究内容:ラップミュージックにおけるメンタルヘルスの価値観とその変容
研究動機:ヒップホップミュージックをよく聴くのと、ストリートダンスの経験から
研究目的:インクルーシブな世の中になったことで、ラッパーがメンタルイルネスについてラップすることが多くなったのかをあきらかにする、同様に日本でも同じような流れがあるのかを調査する

SA研究会紹介 4

2021年最初の研究会紹介はYさんです。

研究会:國領研究会(Emerging Business Models in Cyber Civilization)
研究会所属年数:1年
研究内容:IT化やデジタル化が急激に加速する現代において起こっているビジネスモデルの変容の検討や、そのあるべき、あるいは求められるビジネスモデルのあり方の模索
研究動機:・現代社会の目まぐるしい様々な変化を捉えたいと思ったため
・國領先生の下で学んでみたかったため
・経営学へ強い興味関心があったため
研究目的:・広い視点でビジネスモデルを検討できるようになること。
・将来生かせるような知識やビジネス感覚の習得

SFCは専攻がなくいろいろな先生がいらっしゃるので、研究会も多種多様です。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!研究室の🐣です。
武漢で初めてコロナの発症が確認されてからはや1年が立とうとしております。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

オンライン授業が始まってから一年が経ちなれたようにも感じましたがその一方で相変わらずzoomでのグループワークが難しかったりします。
第一回目の授業はシステムの不具合によりなくなり、1月に補講のある授業もあるようですので最後まで気を抜かずに秋学期最後の授業を受けましょう。

研究会の紹介も残すところあとわずかとなりました。
気になる研究会や研究内容がありましたらお気軽にご連絡ください。

SA研究会紹介3

みなさんこんにちは。
朝鮮語研究室SAの🐣です。
本日の紹介はTさんです。

研究会名:高木研究会
研究会在籍期間:今期より
研究内容:KPOPアーティストのメンタルヘルス
研究動機:自分の推しのtwiceのミナが不安障害で活動を休止した時にこれからそのような問題を抱えるアーティストが生まれて欲しくないと思ったから
研究目的:KPOP業界が抱える歪みを明らかにして、それを改善する手立てを模索する

SA研究会紹介 2

お世話になっております、朝鮮語研究室HP担当🐣です。
本日ご紹介するSAは、前回登場した方と共同で研究室代表を勤めているYさんです。

研究会名: 藁谷研究会
研究会所属期間: 今学期より
研究内容: 日米韓の中学の教科書から見る第2次世界大戦の記憶の違い
研究動機: 中学の時アメリカの現地校に通っていたが、日本の歴史の教科書で学んだ内容と全然違くて驚いたのを覚えているから。
研究目的: 日米韓の教科書を比較した時、どのような違いがあり、その違いがどのような影響を及ぼしているかを考える。